top of page
会津バス
-2022.3.10-
下郷駅ー戸赤
%20%E3%81%BC%E3%81%8B%E3%81%97.jpg)
会津下郷駅
本数
平日 4.5往復
狭隘度
★★★★☆
車両
日野 レインボーRJ
三菱 エアロミディ etc...
会津鉄道の会津下郷駅を発着するローカル4路線のひとつ、「戸赤」行きです。沿線では、『戸赤の山桜』が有名なようですね。なお、観光案内には路線バスの情報は全くありませんでした...
他路線と同じく、ほぼ小中学生のスクールバスと化しており、平日の朝夕しか走っていません。でも地味に嬉しいのは片道回送ではなく、しっかり実車で運行してくれること。お陰で往復乗車は簡単です。
姫川橋~安張
下校時間に合わせた「戸赤」行きは「下郷中学校」を経由します。朝1本だけ「姫川橋」を通過してすぐに県道の方に曲がっていきます。
県道に入ると既に狭い。会津鉄道の踏切を渡ったあとも狭いです。一時的に2車線道路に変わるものの、次の「萩原」に着くころにはバス一台分ほどの狭さに戻ります。
「水抜」を過ぎると、この路線のハイライト?直角2連カーブ!
.jpg)
安張~水抜
原~戸赤
最後の一区間だけ森の中を走る狭隘路。ラストは秘境感たっぷりです。
前方に民家が見えてきたら、まもなく「戸赤」。バスはもう少し進んだところで転回するようで、そのまま走り去っていきました。
%20%E3%81%BC%E3%81%8Bsi.jpg)
原~戸赤
bottom of page