top of page
宇和島バス
-2019.12.17-
城辺ー外泊
_jpg%20%E3%81%BC%E3%81%8B%E3%81%97.jpg)
船越
本数
毎日 3往復
狭隘度
★★★★☆
車両
三菱 エアロミディ
旧有料道路の西海道路を経由して石垣の里と呼ばれる「外泊」まで走る路線です。
「城辺ー武者泊」線が走っていた末期は「船越ー外泊」の間をマイクロバスが行き来していたようです。2017年9月末で「武者泊」が廃止された後は、「城辺ー外泊」線に中型バスが入るようになり、「武者泊」へは『あいなんバス』乗り継ぎになりました。あいなんバスは乗車1回100円と激安です。
内泊~外泊
西海観光船発着所の最寄り「鹿島渡」を過ぎ、海沿いを数分走ると「内泊」の旧道へ。宇和島バスでよくある離合不可能な道幅が続く集落。この道幅が当たり前な宇和島バスは本当に凄い...
そして、さらに狭い「中泊」の旧道。中型バスでもぎりぎりです。隘路を抜けると、すぐに「外泊」の終点。バスが待機している横を進むと石垣の里に着きます。
.jpg)
西浦小学校前~中泊
bottom of page