top of page
昭和バス
-2019.1.28-
滝川ー大屋敷
.jpeg)
大屋敷
本数
平日 4往復
狭隘度
★★★☆☆
車両
トヨタ ハイエース
七山ローカルのひとつ「大屋敷」行き。登校日のみ運行です。
中型バスがほのぼのと走るローカル路線でしたが、2018年の春頃にハイエースへ変更されたようです...
「大屋敷」からもう一つの終点「博多屋敷」までは歩いて30分ほどの距離。案外近いです。
桑原~大屋敷
「ななのゆ」から観光地の「観音の滝」を経由して背振山脈へ。
狭隘区間は待合所付きのバス停「桑原」から。この沿線上には至る所で同じ待合所が多くみられます。路線開設と同時に作ったのでしょう。
終点の「大屋敷」は三叉路の脇にバス停。バスも交差点で転回し休憩します。
_jpg%20%E3%81%BC%E3%81%8B%E3%81%97.jpg)
中原入口~桑原
bottom of page