top of page
宇和島バス
-2020.1.17-
城辺ー中浦
(2019年3月31日廃止)
_JPG%20%E3%81%BC%E3%81%8B%E3%81%97_JPG.jpg)
中浦~高手
本数
平日土曜 4往復
日祝 2往復
狭隘度
★★★★☆
車両
三菱 エアロミディ
2019年3月に廃止された船越半島北部を走る「城辺ー中浦」線。廃止後は『あいなんバス』が同経路で運行中です。運賃は1回100円と激安。本数も廃止直前より多い5往復で便利になってます。
「香木園前」付近では2006年まで存在した『御荘湾ロープウェイ』の遺構が海に残っています。日本唯一の海上を渡るロープウェイだったそうです。
終点は「高手」。製氷工場の敷地で転回してました。
赤水入口~高手
中浦へ向かう県道293号線はほとんどが改良された2車線道路。狭隘区間は赤水と中浦の集落内に残るだけとなっています。
最初の狭隘路は「赤水入口」から。500mほどの短距離ですが、その隘路の途中にあるガソリンスタンドが良きアクセントになっています。
お次は「旧中浦小学校前」を過ぎた所がはじまり。初っ端から家と家に挟まれたかなり狭い漁村を走ります。そして現れる小さな造船所。宇和島バスの海沿い路線でよく見かける風景が並びます。
_JPG%20%E3%81%BC%E3%81%8B%E3%81%97_JPG.jpg)
中浦~大浜漁業前
bottom of page