top of page
宮交タクシー
-2019.11.27-
日向ー小原
.jpg)
小原
本数
平日 4往復
狭隘度
★★★★☆
車両
日産デ 富士重6E
いすゞ ジャーニー etc...
2012年9月30日より宮崎交通から宮交タクシーへ移管された「日向ー小原」線です。さらに2019年3月には土日祝の運行が無くなるなど厳しい状況が続いています。
宮交『タクシー』の運行ながら大きな『バス』がやってきます。ちなみに1日乗車券は使用可能です。太っ腹~!
終点手前の「宇納間」付近には『宇納間地蔵尊』があります。例祭が旧正月、6月、9月の24日に開催され、特に旧暦1月24日を中日とする3日間に開催される『宇納間地蔵大祭』は多くの参拝客で賑わうそうです。
庭谷~黒木
門川町に入るとバスは国道10号から国道388号へ移り、美郷町方面に向かいます。最初こそ快適な2車線の道ですが、「庭谷」を過ぎたあたりで狭隘区間が始まります。それにしても民家の見当たらない地域ですね。バス停はあるけど誰が使うんだろう。
狭いのは3つ先の「黒木」まで。至る所に道路の改良工事を望む看板やのぼりが立っています。ただ、工事が始まる気配は全く無し...
_jpg%20%E3%81%BC%E3%81%8B%E3%81%97.jpg)
掘割~黒木
bottom of page