top of page
昭和バス
-2019.5.15-
呼子ー加部島杉村

田島神社~片島
本数
毎日 4.5往復
狭隘度
★★★☆☆
車両
日野 レインボーRJ
日野 西工96MC etc...
呼子ローカル3路線の中で唯一狭隘区間がある「加部島杉村」行き。行先の通り、呼子から玄界灘に架かる呼子大橋を渡って『加部島』へ向かう路線です。
2016年10月改正で日中の便がジャンボタクシーでの運行になったので、往復とも『バス』に乗車できるのは夕方だけになってしまいました。しかし、日祝も運休することなく走っているので嬉しい!
田島神社~加部島杉村
呼子大橋を渡って加部島へ入ります。呼子らしくイカのレストランが並ぶ海沿いの道を走り、突き当りを左に曲がると急坂が続く狭隘区間の始まり始まり~
終点の「加部島杉村」は上り坂の途中にポツンと立っています。バスの転回所はさらに登った先の工場?の横にありました。
_jpg%20%E3%81%BC%E3%81%8B%E3%81%97.jpg)
加部島中部~加部島杉村
bottom of page