top of page
-2021.9.28-
西肥バス
青方ー飯の瀬戸
_JPG.jpg)
青方
本数
△平日 6往復
土日祝 4往復
狭隘度
★★★★★
車両
日野 レインボーRJ
三菱 エアロミディ etc...
上五島一の狭隘路線!なぜ話題にならないのか疑問に思えるほどです。乗って。
始発から終点までの直線距離が6キロくらいしかないのに1時間15分もかかっています。どれだけ道が悪いのかよく分かるかと思います。寄り道も4か所。
2022年2月から予約制乗合タクシーが運行開始されるようで、路線バスとしての先行きが気になるところです。
今里小学校~三本松
朝昼の「青方」行きと昼夕の「飯の瀬戸」行きが「小浜」経由で運行されます。
分岐点は「今里大橋」。狭隘区間はその次の「今里小学校」からスタート。初っ端からえぐい山道を走ります。
打って変わって「小浜」は海岸沿い。遠くに石油備蓄基地が望めます。
%20%E3%81%BC%E3%81%8B%E3%81%97.jpg)
今里浦西~小浜
浜の浦~飯の瀬戸
「浜の浦」、「猪の浦」、「青木」、「焼崎」と複乗区間が続きます。
まずは「浜の浦」。ほんの数百m集落に入り、港の広い敷地で転回。ここは全ての便が経由します。
次は「猪の浦」。「猪の浦入口」から道を逸れ、行き止まりの公民館で転回。公民館の裏には教会。狭い。
「青木」。「青木入口」から九十九折りを下り、道が海にぶち当たるところで転回。周辺には民家が数軒。朝はここ始発の「飯の瀬戸」行きもあります。ごり狭。
「焼崎」。激狭
%20%E3%81%BC%E3%81%8B%E3%81%97.jpg)
鯨バエ~小手ノ浦
bottom of page