top of page
昭和バス
-2020.2.23-
入野ー星賀
.jpg)
里
本数
平日土曜 3往復
日祝 2往復
狭隘度
★★★☆☆
車両
日野 レインボーⅡ
日野 西工96MC etc...
鷹島肥前大橋が架かるまで『鷹島』へのフェリーが発着していた「星賀」へと走る路線です。2019年4月より昼間はジャンボタクシーの運行となりました。
終点の「星賀」からは人口70人ほどの離島『向島』まで1日3本、12人乗りの小さな船が就航しています。昼便なら2時間の滞在で往復可能です。
松山~星賀
『鷹島』への道と別れた「松山」から星賀の集落に入ります。ここから終点までは急な下り坂が続きます。
「伊仲」~「里」の間には2019年9月まで昭和バスの駐在がありました。現在でも車庫の跡だけは残っています。
何度も急カーブを抜け、ようやく道が平坦になるとまもなく終点の「星賀」。海沿いの狭い三叉路を使って折り返します。
%20%E3%81%BC%E3%81%8B%E3%81%97.jpg)
星賀~里
bottom of page