top of page
宇和島バス
-2019.12.9-
城辺ー久良
_JPG%20%E3%81%BC%E3%81%8B%E3%81%97_JPG.jpg)
真浦~久良公民館
本数
平日 6往復
土日祝 2.5往復
狭隘度
★★★★★
車両
三菱 エアロミディ
2017年11月に「城辺ー武者泊」線が廃止となり、残り2路線となった城辺ローカルの片割れ。方向幕では「久良」と書かれていますが、実際の終点は「コモズラ」。由来の気になる地名です。
この久良地区に路線バスが走りだしたのは最近のことらしく、それまでは県道34号まで登ってバスに乗るか、街まで歩いていたとか。
日土峠~コモズラ
「日土峠」で「城辺ー樫月下」線と別れるとバスは峠を下り始めます。その道中、目に飛び込んでくるのは御荘湾。カキや真珠の養殖を行っているようで海上には多くの養殖場が見えてきます。
「長浜」からは海岸沿いを縫うように走ります。特に狭いのは久良の集落内、前からバスがやってきた場合、逃げ場は他人の敷地しかなさそうですね。。
_jpg%20%E3%81%BC%E3%81%8B%E3%81%97.jpg)
真浦~久良公民館
bottom of page