top of page
佐世保市営バス
-2019.3.11-
佐世保ー烏帽子岳
_JPG.jpg)
木場入口
本数
毎日 3往復
狭隘度
★★★★★
車両
三菱 エアロミディ
日産デ 西工96MC etc...
行先の通り山に登る路線。整備された山道かと思ったらかなり険しい山道を走ります。佐世保駅を出発して終点までずーっと上り坂なので車内には30分間エンジン音が響き渡ります(笑)
1日3往復ながら沿線住民や登山者?の利用者が多く、いつも10人くらい乗ってます。
山手町~烏帽子岳
「山手町」を過ぎたところから独自区間に入ります。まずは手始めといったところで住宅街の狭い道へ、くねくねと何度もカーブを曲がりながら少しづつ登っていきます。
「下山手」からは本格的な山道へ。ブラインドカーブ+急坂+隘路が終点まで続きます。狭いスペースを駆使して離合するシーンも必見。
%20%E3%81%BC%E3%81%8B%E3%81%97_JPG.jpg)
上山手~田代峠下
bottom of page